「浴室」の記事一覧

浴室はリノビオVのラウンド浴槽でした京田辺

京田辺マンションリフォーム事例です。 浴室、洗面、トイレもリフォームしました。 浴室はリクシルのマンション用浴室の定番【 リノビオV】です。 広い浴室だったので浴槽は2段のラウンド浴槽がセットできました。 ラウンド浴槽の […]

浴室リフォームパネルを一面変えるだけでオシャレになります枚方

枚方のマンションリフォームでした。 マンションでしたから、既存の浴室もユニットバスでした。 ユニットからユニットはハツリ工事が発生しないので 工期が短縮されます。 浴室リフォームでオススメリフォームが 「4面のパネルのう […]

浴室リフォームTOTOシンラ完成画像できました高槻

TOTOのシンラですが、先週ほぼ完成していたのですが、 「浴室用内窓プラマードU」もセットでき完成しました。 この「内窓」で寒さもほとんどなくなります。 「シンラ」はTOTOの最高級バスルームで 肩楽湯と腰楽湯の同時使用 […]

浴室リフォーム TOTOのファーストクラス浴室「シンラ」完成しました高槻

高槻でリフォーム工事していたTOTOの最高峰浴室「シンラ」完成しました。 元はタイル張りの在来工法の風呂でした。 冬場はとても寒かったそうです。 この「シンラ」は1600×2000の大きさです。 TOTOではこの「シンラ […]

TOTO浴室最高級「シンラ」決まりました。動画有

浴室リフォームで最高級「シンラ」が決まりました。 枚方の隣町「高槻」です。 ご自宅のお風呂で「肩湯」をご希望の方は「シンラ」おすすめです。 シンラの特徴はなんといっても「肩湯」です。 浴槽につかりながら 肩の部分にお湯が […]

浴室は縮小してサザナ1616です四条畷リフォーム

四条畷の浴室リフォームでした。 とても大きい浴室で いつもなら広げてください、のリクエストが 小さくしてくださいでした。 リフォーム前は2000×2400のサイズで 浴室の中にサウナルームもありました。 サウナは洗面所を […]

浴室はタイル貼りからユニットバス「リモデル」へのリフォーム事例寝屋川リフォーム

寝屋川の浴室リフォームの事例です。 リフォーム前はタイル貼りの在来工法だったので 冬は底冷えのつらい寒い風呂だったそうです。 リフォーム後はユニットバスなのでポカポカのです。 この事例は暖かくてクッションが効いているTO […]

浴室リフォーム寒くなってきたせいか浴室リフォームの問い合わせが増えてきました枚方

師走になったせいか、「浴室リフォーム」の問い合わせが 急に増えてきました。 昨年は1年を通じて「浴室リフォーム」が多かったのですが、 今年はなぜか 少なかったのです。 メーカーの営業マンに おこられています(笑) 冬に風 […]

浴室リフォーム「シンラ」の打合せでした高槻

高槻の浴室リフォーム、一戸建て住宅の物件でした。 現在はタイル貼りの在来工法の風呂です。 タイル床のため、当然 冬は足が底冷えのする風呂だそうです。 今年の冬は暖かい浴室で、ということで 「浴室リフォーム」を考えているそ […]

浴室マンションリフォーム画像事例.2

今日も先月に完成した寝屋川のマンションリフォームで 浴室リフォーム事例です。 浴室はリクシルのリノビオVでした。 マンションの浴室リフォームの定番です。 以前は1216サイズでしたが、デッドスペースがあり 1214サイズ […]

浴室はリノビオVです寝屋川マンションリフォーム.3

寝屋川の「全面マンションリフォーム」第3回です。 今回は水まわりの「浴室」とです。 浴室はマンション浴室の売れ筋のNO1の「リノビオV」です。 ビフォーは1216だったのですが、現地調査で1416が可能でした。 巾120 […]

浴室をタイル貼りの風呂からユニットバスへ枚方

枚方の浴室リフォームの事例です。 浴室リフォームではよく例です。 タイル貼りの風呂からユニットバスへの浴室リフォームでした。 浴室の壁や床がタイル貼りの風呂からユニットバスへ、 つまり浴室リフォームのポイントをお伝えしま […]

サーモフロアーで床はポカポカです寝屋川

浴室リフォーム寝屋川の事例です。 一戸建て住宅の物件でした。 在来工法の風呂からユニットバスへのリフォームです。 壁面のタイルをハツリ、 ユニットバスのサイズまで広げないといけないのです。 手間がかかるのです。 この物件 […]