「浴室」の記事一覧

高齢者リフォーム 手すりがいっぱいの高齢者にやさしい浴室リフォーム

高齢者にやさしいリフォーム、シニアリフォームでした。 お客さんは娘さんからで、高齢のお父さんが入りやすい風呂浴室リフォーム を考えて欲しい、とのことでした。 実は家の中で一番危険なのが、浴室と階段です。 この事例は風呂浴 […]

浴室リフォームは在来からユニットへでした枚方

枚方呂浴室、在来からユニットへのリフォームで一戸建て住宅でした。 リフォーム前はなんと床が大理石でした。 大理石は高級感はありますが、滑り易く、冷たく、 とても危険なお風呂でした。 ユニットバスに変更しました。 まず床を […]

浴室リフォーム ユニットバスの組み立て完了しました枚方

水まわりリフォームをしていますが、風呂浴室リフォームで ユニットバスの組み立て、完了しました。 タイル貼りの在来工法からユニットバスへのリフォームでした。 ですから、すこしタイル壁を一部ハツル必要があったのです。 組み立 […]

浴室リフォームユニットバスがほぼ完了です茨木

茨木でリフォーム中の 風呂浴室リフォームですが、 今日、ユニットバスが完成しました。 まだ養生中でコーキングも乾いていません。 メーカーは一戸建て住宅の風呂浴室リフォームのNO1の売れ筋「サザナ」です。 サザナは 「ほっ […]

水まわり始まりました茨木

茨木で水まわりリフォーム始まりました。 リピータのお客様です。 今回は風呂浴室、トイレ、シニア・バリアフリーリフォームです。 風呂浴室リフォームは在来工法のタイル張りからユニットバスへのリフォームです。 大きい風呂浴室で […]

浴室アルバムです交野

交野でリフォームした風呂浴室の物件事例です。 メーカーはリクシルのアライズです。 アライズは一戸建て住宅の風呂浴室リフォーム用のユニットバスです。 マンション用と比べて天井が高く、広さも余裕もあるサイズがいいのです。 こ […]

浴室とトイレの打合せに行ってきました枚方

枚方市内のお客様から電話をいただき、浴室とトイレリフォームの打合せに行ってきました。 年末で 今週半ばからメーカーも正月休みです。 でもサポートガードはがんばっています(笑) 以前にもお話したのですが、今、浴室とトイレを […]

高齢者浴室リフォームは手すりがいっぱいが基本です寝屋川

シニアの方が風呂浴室リフォームをされるときは 気をつけたいのが「手すり」です。 今は大丈夫、でも将来のため ぜひ「手すり」だらけにしてほしいのです。 というのも、シニアにとって 家のなかで一番危険なのは 風呂と階段だから […]

浴室リフォームの打合せをしてきました枚方

浴室リフォームの打合せでした。 ユニットバスリフォームは大きくわけて 2つです。 在来工法からユニットバスへのリフォーム、と ユニットからユニットへのリフォームです。 今回は在来工法からユニットバスへのリフォームです。 […]

浴室の打合せは駅前の一戸建て住宅です寝屋川

寝屋川の駅前に風呂浴室リフォームの打合せにいってきました。 寝屋川の駅前はよく車で通っているのですが、あまり降りて歩いていませんでした(笑) 中学の同窓会くらいかな「(笑) 歩いたら発見があります。 高校時代通った「お好 […]

浴室リフォーム 冬でも暖かさを保てるリフォームがオススメです。

風呂浴室って、当たり前ですが、風呂浴室には裸で入ります。 つまり浴室の床は水や石鹸で濡れて滑りやすくなっている状態です。 場合によると、大事故につながることがあります。 リフォームの注意点として、 ①滑りにくい床材を選ぶ […]

浴室リフォーム 決まりました。

ユニットバスはTOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームです。 高齢のお母さんが体調を崩され、タイル貼りの床では滑って危ないので 滑りにくい床のユニットバスにリフォームです。 高齢者対策として […]

浴室リフォーム サザナTOTOのショールームに案内しました

風呂浴室リフォームのお客様です。 リピータのお客様です。3ケ月前にプランした方です。 リフォームは時期が・・・ということで延期になりましたが、 急遽、決まりました。 ありがたいことです。 現在の風呂はタイル貼りの昔ながら […]