高齢者浴室リフォームは手すりがいっぱいが基本です寝屋川 更新日:2021年5月9日 公開日:2016年12月22日 寝屋川浴室高齢者シニア シニアの方が風呂浴室リフォームをされるときは 気をつけたいのが「手すり」です。 今は大丈夫、でも将来のため ぜひ「手すり」だらけにしてほしいのです。 というのも、シニアにとって 家のなかで一番危険なのは 風呂と階段だから […] 続きを読む
浴室リフォームの打合せをしてきました枚方 更新日:2021年5月9日 公開日:2016年11月28日 枚方浴室 浴室リフォームの打合せでした。 ユニットバスリフォームは大きくわけて 2つです。 在来工法からユニットバスへのリフォーム、と ユニットからユニットへのリフォームです。 今回は在来工法からユニットバスへのリフォームです。 […] 続きを読む
浴室の打合せは駅前の一戸建て住宅です寝屋川 更新日:2021年5月9日 公開日:2016年11月19日 寝屋川浴室 寝屋川の駅前に風呂浴室リフォームの打合せにいってきました。 寝屋川の駅前はよく車で通っているのですが、あまり降りて歩いていませんでした(笑) 中学の同窓会くらいかな「(笑) 歩いたら発見があります。 高校時代通った「お好 […] 続きを読む
浴室リフォーム 冬でも暖かさを保てるリフォームがオススメです。 更新日:2019年3月16日 公開日:2016年11月15日 オススメ浴室 風呂浴室って、当たり前ですが、風呂浴室には裸で入ります。 つまり浴室の床は水や石鹸で濡れて滑りやすくなっている状態です。 場合によると、大事故につながることがあります。 リフォームの注意点として、 ①滑りにくい床材を選ぶ […] 続きを読む
浴室リフォーム 決まりました。 更新日:2018年3月10日 公開日:2016年11月7日 浴室 ユニットバスはTOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームです。 高齢のお母さんが体調を崩され、タイル貼りの床では滑って危ないので 滑りにくい床のユニットバスにリフォームです。 高齢者対策として […] 続きを読む
浴室リフォーム サザナTOTOのショールームに案内しました 更新日:2019年1月18日 公開日:2016年11月3日 浴室高齢者シニアTOTO 風呂浴室リフォームのお客様です。 リピータのお客様です。3ケ月前にプランした方です。 リフォームは時期が・・・ということで延期になりましたが、 急遽、決まりました。 ありがたいことです。 現在の風呂はタイル貼りの昔ながら […] 続きを読む
浴室リフォーム 窓があるから換気扇は要らない? 更新日:2019年2月21日 公開日:2016年10月22日 オススメ浴室 浴室をキレイに洗ったら乾燥させるのが浴室を清潔に保つコツです。 特に気を付けたいのが、浴室の換気と乾燥です。 窓があるので換気扇は要らない、洗濯物は外に干すので浴室乾燥機は要らない、 という方がいますが、湿度の高い時期、 […] 続きを読む
高齢者リフォーム 高齢者に配慮した浴室リフォームとは枚方 更新日:2021年5月9日 公開日:2016年10月16日 枚方浴室高齢者シニア 今は元気、でも将来介護が必要になった時のことを考えて、 浴室は介護可能なスペース(1坪以上)を確保しておくことが望ましいです。 とくに浴室の出入り、洗い場での立ち座り時等の為に「手すり」を取付けることをおすすめします。 […] 続きを読む
高齢者浴室リフォーム 入口の段差解消の方法は? 更新日:2020年11月23日 公開日:2016年10月3日 オススメ浴室高齢者シニア お風呂がタイル床の場合、脱衣所と浴室内との床の段差がある場合が多いのです。この段差が2cmを超える場合は、出入りすると危険度は増します。出入り口の段差は、フラットまたは2cm以下にしたいものです。シニアや60代、それ以上の高齢の方の場合、段差の転倒は多くが骨折につながりやすく注意が必要です。 続きを読む
浴室リフォーム浴槽の上にはL型の手すりを寝屋川 更新日:2021年5月9日 公開日:2016年9月27日 寝屋川浴室 風呂浴室リフォームで寝屋川市物件でした。 タイル壁の在来工法の浴室から ユニットバスへのリフォームでした。 奥さんの希望でスペースの大きなサイズにしました。 奥さんの希望をかなえるために側面の壁のモルタルをハツリ、大きく […] 続きを読む
浴室リフォーム入浴の基本寝屋川 更新日:2021年5月9日 公開日:2016年9月21日 寝屋川浴室 よく『いい湯加減』って、いいますが、何度かご存知ですか? 答えは、通常は風呂(入浴)の温度は一般に41℃~42℃が適温とされています。 赤ちゃんの場合は38~39℃が適温です。 でも42℃って、ボクには少し熱いのです(笑 […] 続きを読む
浴室リフォーム マンションは工事が比較的短期でできます枚方 更新日:2021年5月9日 公開日:2016年9月4日 枚方マンション浴室 マンションの場合は比較的前からユニットバスが使われていました。 ですから風呂浴室リフォームはユニットからユニットが多いのです。 ユニットからユニットは工事が比較的短期でできます。 土間工事の部分がないからです。 この風呂 […] 続きを読む
高齢者にやさしい浴室リフォームとは枚方 更新日:2021年5月12日 公開日:2016年8月20日 枚方浴室高齢者シニア 家のなかでで一番危険なのが、浴室と階段なのはご存知ですか。 両親がが高齢になってきたので 高齢者対策の浴室リフォームの問い合わせが多いのです。 タイル貼りの在来工法の浴室は洗面との扉の敷居が高かったのです。 浴室からの水 […] 続きを読む
浴室メーカーは休みでも打合せでした枚方 更新日:2021年5月12日 公開日:2016年8月10日 枚方浴室 住宅メーカーは今日からお盆で休みです。 職人もほとんど 休みです。 職人は 盆と正月は休むのです(笑) メーカーもショールームを含めて、休みです。 さて、風呂浴室リフォームについてです。 最近のリフォームは […] 続きを読む
大理石の床は滑りやすく危なかったのです枚方 更新日:2021年5月12日 公開日:2016年7月28日 枚方浴室 枚方の風呂浴室リフォームの物件でした。 タイル貼りの在来候工法からユニットバスにリフォームでした。 リフォーム前はなんと床が、大理石だったのです。 豪華なのですが滑り易くて冷たく、浴室にはむかない素材でした。 なにより危 […] 続きを読む
マンションリフォーム 水まわり 風呂浴室 洗面 トイレでした京田辺 更新日:2021年4月20日 公開日:2016年7月18日 京田辺リフォーム事例中古リフォームマンション水まわり浴室トイレ洗面 京田辺のマンションの水まわりリフォームで風呂浴室、洗面、トイレでした。 中古のマンションを買われてのリフォームでした。 風呂浴室はリクシルのマンション用ユニットバス【 リノビオV】です。 リノビオVはマンション用の風呂浴 […] 続きを読む
外壁塗装浴室洗面キッチンの水まわりと内窓フローリングのたくさんのリフォームでした交野 更新日:2024年11月29日 公開日:2016年7月17日 交野リフォーム事例水まわり浴室キッチン洗面フローリング 交野の一戸建て住宅の水まわりリフォームでした。水まわりの風呂浴室、洗面とキッチン そしてLDKのフローリングのリフォームでした。 続きを読む
タンク付トイレと給湯器取替えでした四条畷 更新日:2021年5月12日 公開日:2016年7月17日 四条畷リフォーム事例浴室トイレ 四条畷の一戸建て住宅です。 トイレリフォームと給湯器取替えでした。 トイレは少し臭いがでてきた状態で永年の仕様で老朽化してきたので、取替えになりました。 床や壁はまだ大丈夫だったので、最終的にトイレ本体とウォシュレットの […] 続きを読む
浴室 トイレ 内窓の事例です四条畷 更新日:2021年5月12日 公開日:2016年7月16日 四条畷リフォーム事例浴室トイレ内窓 四条畷シアリフォーム はバリアフリーの手すり工事でした NEW 四条畷リフォームの内窓は「プラマード」掃き出し窓4枚です 四条畷トイレリフォームは2ケ所のトイレ取り替えでした 四 […] 続きを読む
高齢者リフォーム寝屋川 浴室のバリアフリーはこれで安心です 更新日:2020年11月23日 公開日:2016年7月15日 寝屋川浴室高齢者シニア TOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームでした。 高齢のお父さんが手すりが無かったのでとても心配だったそうです。 高齢者対策としてできる限り手すりをつけました。 浴槽横にL型手すり、入口ドア […] 続きを読む