枚方で風呂浴室とトイレリフォームの打合せでした。
	築40年くらいの一戸建て住宅で、お風呂はタイル貼りの在来工法でした。
	
	風呂浴室の現在の内側のサイズが1200×1700でした。
	この内側になんとかユニットバスを入れるのです(笑)
	できる限り大きな浴室を考えます。
	ユニットバスに変えるメリットは
	・浴室が暖かくなる
	・入口の段差がなくなり、バリアフリーになります。
	・浴槽が壁から壁までの広さになり広くなります。
	 
	なんといっても、「暖かさ」が一番です。
	 
	トイレは三角タンクの古いタイプでした。
	床が少し危ない状態でしたので床は貼り変えます。
	バリアフリーになります。
	
	枚方で会社から比較的近いので うまくいきそうです(笑)
	
	風呂浴室リフォームのビフォー アフター事例
	 
	
	トイレリフォームのビフォー アフター事例

 
  







