風呂浴室リフォームのお客様です。
	リピータのお客様です。3ケ月前にプランした方です。
	リフォームは時期が・・・ということで延期になりましたが、
	急遽、決まりました。
ありがたいことです。
	現在の風呂はタイル貼りの昔ながらの寒い風呂でした。
	昔のタイル貼りは足元が本当に冷たかったのです。
	窓やドアからの隙間風も身体に染みます(笑)
	ご希望は高齢者に優しい暖かい浴室でした。
	浴室のバリアフリー化はまず段差解消です。
	一戸建て住宅なので洗面所と同じ高さに下げることができます。
	手すりはシャワー兼用バーはもちろんのこと、
	できる限り手すりをプランしました。
	浴槽フタも超軽量で浴槽の上の壁に
	立てかけることができます。
	浴室暖房乾燥機は既存のカワックがあるので、
	再セットです。
	床は滑りにくいTOTO自慢のほっカラリ床です。
	クッションが心地いいのです。
	
	窓には浴室専用の内窓、リクシルの「インプラス」です。
	ここだけはリクシルです(笑)
	タイル貼りの在来工法からユニットバスへの
	「暖かい浴室ビフォー アフター」の提案でした。
	
	タイル貼りの在来工法からユニットバスへのリフォーム 枚方事例
	
	タイル貼りの在来工法からユニットバスへのリフォーム 寝屋川事例









