浴室リフォーム 決まりました。 更新日:2018年3月10日 公開日:2016年11月7日 浴室 ユニットバスはTOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームです。 高齢のお母さんが体調を崩され、タイル貼りの床では滑って危ないので 滑りにくい床のユニットバスにリフォームです。 高齢者対策として […] 続きを読む
浴室リフォーム サザナTOTOのショールームに案内しました 更新日:2019年1月18日 公開日:2016年11月3日 浴室高齢者シニアTOTO 風呂浴室リフォームのお客様です。 リピータのお客様です。3ケ月前にプランした方です。 リフォームは時期が・・・ということで延期になりましたが、 急遽、決まりました。 ありがたいことです。 現在の風呂はタイル貼りの昔ながら […] 続きを読む
浴室リフォーム 窓があるから換気扇は要らない? 更新日:2019年2月21日 公開日:2016年10月22日 オススメ浴室 浴室をキレイに洗ったら乾燥させるのが浴室を清潔に保つコツです。 特に気を付けたいのが、浴室の換気と乾燥です。 窓があるので換気扇は要らない、洗濯物は外に干すので浴室乾燥機は要らない、 という方がいますが、湿度の高い時期、 […] 続きを読む
高齢者浴室リフォーム 入口の段差解消の方法は? 更新日:2020年11月23日 公開日:2016年10月3日 オススメ浴室高齢者シニア お風呂がタイル床の場合、脱衣所と浴室内との床の段差がある場合が多いのです。この段差が2cmを超える場合は、出入りすると危険度は増します。出入り口の段差は、フラットまたは2cm以下にしたいものです。シニアや60代、それ以上の高齢の方の場合、段差の転倒は多くが骨折につながりやすく注意が必要です。 続きを読む
マンションリフォーム 水まわり 風呂浴室 洗面 トイレでした京田辺 更新日:2021年4月20日 公開日:2016年7月18日 京田辺リフォーム事例中古リフォームマンション水まわり浴室トイレ洗面 京田辺のマンションの水まわりリフォームで風呂浴室、洗面、トイレでした。 中古のマンションを買われてのリフォームでした。 風呂浴室はリクシルのマンション用ユニットバス【 リノビオV】です。 リノビオVはマンション用の風呂浴 […] 続きを読む
外壁塗装浴室洗面キッチンの水まわりと内窓フローリングのたくさんのリフォームでした交野 更新日:2024年11月29日 公開日:2016年7月17日 交野リフォーム事例水まわり浴室キッチン洗面フローリング 交野の一戸建て住宅の水まわりリフォームでした。水まわりの風呂浴室、洗面とキッチン そしてLDKのフローリングのリフォームでした。 続きを読む
高齢者リフォーム寝屋川 浴室のバリアフリーはこれで安心です 更新日:2020年11月23日 公開日:2016年7月15日 寝屋川浴室高齢者シニア TOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームでした。 高齢のお父さんが手すりが無かったのでとても心配だったそうです。 高齢者対策としてできる限り手すりをつけました。 浴槽横にL型手すり、入口ドア […] 続きを読む
OB客さんから タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームについて聞かれました。 更新日:2019年2月21日 公開日:2016年6月12日 オススメ浴室 久しぶりに以前リフォームしていただいたOB客さんに訪問させてもらいました。 雑談のあと、タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームについて聞かれました。 タイル貼りの風呂とユニットバスの違いをカンタンに説明します。 […] 続きを読む
浴室リフォームで絶対に気をつけるポイントは・・・枚方 更新日:2019年2月21日 公開日:2016年5月18日 枚方オススメ浴室 浴室リフォームで気をつけるポイントです。 浴室は当然ですが、床が濡れているので、滑りやすくなっています。 また裸で入っていますので、ケガをしやすい場所です。 風呂浴室リフォームの際には、 ①床は滑らない床に […] 続きを読む
全面水まわりの浴室キッチン洗面トイレから外壁塗装まで枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年2月11日 枚方リフォーム事例全面リフォームリノベーション水まわり浴室キッチントイレ洗面外壁塗装 枚方市招堤の全面改装リフォームです。 内容は水まわりの浴室、洗面、キッチン、トイレ、内装のクロス、 および外壁塗装、屋根塗装です。 外壁塗装と屋根塗装です。 この屋根はとても特 […] 続きを読む
浴室リフォーム寝屋川 バリアフリー対策がいっぱい 更新日:2020年10月2日 公開日:2015年12月5日 寝屋川浴室高齢者シニア 寝屋川市の風呂浴室リフォーム事例です。 今は元気だけど、将来に備えてバリアフリー対策がいっぱいの浴室リフォームでした。 シニア、60歳を超えると、今までできたことが ふとしたときにできなくなることがあります。 そんな場面 […] 続きを読む
水まわりリフォーム寝屋川 物件は、浴室、洗面、トイレでした。 更新日:2020年10月2日 公開日:2015年11月21日 寝屋川水まわり浴室トイレ 水まわりの内容は 風呂 浴室、洗面所、トイレでした。 基本は高齢のお父さんが生活しやすいリフォームです。 まず風呂浴室は 入口の段差解消です。 一戸建ての場合はほぼバリアフリーにできます。 この御宅もバリアフリーでフラッ […] 続きを読む
リクシル くるりんポイ はとても便利です 更新日:2019年2月24日 公開日:2015年6月23日 浴室リクシル ユニットバスはとても進化しています。 リクシルのおすすめリフォーム商品が くるりんポイ です。 CMで有名になりました(笑) 確かに、お掃除ラクラクになります。 だから、もっとお風呂が好きになる。 風呂でいちばん汚れる場 […] 続きを読む
風呂浴室リフォーム TOTO魔法びん浴槽の特長 更新日:2019年2月24日 公開日:2015年6月18日 オススメ浴室TOTO 4時間たっても「ほっ」 帰宅後 すぐに温か、しあわせ。 魔法びん方式で冷めにくい浴槽だから、 お湯はりから4時間後も温度の低下は2.5度以内。 夜遅くても温かく、すぐにお風呂にはいれます。 「魔法びん浴槽」 […] 続きを読む
浴室リフォーム 床はTOTOほっカラリ床がおすすめです 更新日:2019年2月24日 公開日:2015年6月15日 浴室TOTO TOTOのユニットバスの床 ほっカラリ床がおすすめです ユニットバスも最近はいろいろなバラエティがあります。 そのなかで オススメは 「TOTOの ほっカラリ床」です。 クッション […] 続きを読む
浴室リフォーム 壁を壊さずに設置できるユニットバス 更新日:2019年2月21日 公開日:2015年4月29日 オススメ浴室 在来浴室からユニットバスにリフォームする場合について、 「工事では洗面所との間の壁を壊さなければいけないの?」という質問をお客様からされました。 たしかにこの工事工程は多くなります。 床や壁の解体、給排水の […] 続きを読む
浴室リフォーム ベンチ付きは足が動きにくい方にピッタリのお風呂です 更新日:2019年2月24日 公開日:2015年4月28日 オススメ浴室 足が動きにくい高齢者のお客様から お孫さんとリラックスできる浴室はないですか、 とリクエストされました。 ベンチタイプの浴室ならピッタリです。 最新のユニットバスは床が進化しているので、 汚れにくく乾きやす […] 続きを読む
懐かしい画像 見つけました 更新日:2018年4月2日 公開日:2014年8月28日 浴室 懐かしい画像 見つけました パソコンをいじっていたら 懐かしい画像 見つけました。 初期のコロの画像です。 画像ソフトを初めて できたころかな(笑) 風呂 浴室リフォーム のアル […] 続きを読む
浴室リフォーム のちょっとしたポイント 更新日:2018年4月3日 公開日:2014年7月11日 浴室 浴室リフォーム のちょっとしたポイント 浴室リフォームでたまに見かける失敗が、 大きな窓にしたら外からの視線が気になり始めて 落ち着かなくなったというものです。 浴室は常時裸でいる場所だということを忘れては […] 続きを読む
枚方 このバスルームなら浴室空間まるごと暖っかいです 更新日:2019年2月21日 公開日:2014年6月27日 枚方浴室 このバスルームなら浴室空間まるごと暖っかいです 枚方の風呂 浴室風呂リフォームの事例です。 リフォーム前は2000×2000のとても大きい風呂でした。 大きすぎて、冬が寒い、という問題がありました。 そこで […] 続きを読む