「浴室」の記事一覧

浴室リフォーム 決まりました。

ユニットバスはTOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームです。 高齢のお母さんが体調を崩され、タイル貼りの床では滑って危ないので 滑りにくい床のユニットバスにリフォームです。 高齢者対策として […]

浴室リフォーム サザナTOTOのショールームに案内しました

風呂浴室リフォームのお客様です。 リピータのお客様です。3ケ月前にプランした方です。 リフォームは時期が・・・ということで延期になりましたが、 急遽、決まりました。 ありがたいことです。 現在の風呂はタイル貼りの昔ながら […]

高齢者浴室リフォーム 入口の段差解消の方法は?

お風呂がタイル床の場合、脱衣所と浴室内との床の段差がある場合が多いのです。この段差が2cmを超える場合は、出入りすると危険度は増します。出入り口の段差は、フラットまたは2cm以下にしたいものです。シニアや60代、それ以上の高齢の方の場合、段差の転倒は多くが骨折につながりやすく注意が必要です。

マンションリフォーム 水まわり 風呂浴室 洗面 トイレでした京田辺

京田辺のマンションの水まわりリフォームで風呂浴室、洗面、トイレでした。 中古のマンションを買われてのリフォームでした。 風呂浴室はリクシルのマンション用ユニットバス【 リノビオV】です。 リノビオVはマンション用の風呂浴 […]

高齢者リフォーム寝屋川 浴室のバリアフリーはこれで安心です

TOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームでした。 高齢のお父さんが手すりが無かったのでとても心配だったそうです。 高齢者対策としてできる限り手すりをつけました。 浴槽横にL型手すり、入口ドア […]

OB客さんから タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームについて聞かれました。

久しぶりに以前リフォームしていただいたOB客さんに訪問させてもらいました。 雑談のあと、タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームについて聞かれました。 タイル貼りの風呂とユニットバスの違いをカンタンに説明します。 […]

全面水まわりの浴室キッチン洗面トイレから外壁塗装まで枚方

            枚方市招堤の全面改装リフォームです。 内容は水まわりの浴室、洗面、キッチン、トイレ、内装のクロス、 および外壁塗装、屋根塗装です。 外壁塗装と屋根塗装です。 この屋根はとても特 […]

浴室リフォーム寝屋川 バリアフリー対策がいっぱい

寝屋川市の風呂浴室リフォーム事例です。 今は元気だけど、将来に備えてバリアフリー対策がいっぱいの浴室リフォームでした。 シニア、60歳を超えると、今までできたことが ふとしたときにできなくなることがあります。 そんな場面 […]

水まわりリフォーム寝屋川 物件は、浴室、洗面、トイレでした。

水まわりの内容は 風呂 浴室、洗面所、トイレでした。 基本は高齢のお父さんが生活しやすいリフォームです。 まず風呂浴室は 入口の段差解消です。 一戸建ての場合はほぼバリアフリーにできます。 この御宅もバリアフリーでフラッ […]

リクシル くるりんポイ はとても便利です

ユニットバスはとても進化しています。 リクシルのおすすめリフォーム商品が くるりんポイ です。 CMで有名になりました(笑) 確かに、お掃除ラクラクになります。 だから、もっとお風呂が好きになる。 風呂でいちばん汚れる場 […]

浴室リフォーム ベンチ付きは足が動きにくい方にピッタリのお風呂です

足が動きにくい高齢者のお客様から お孫さんとリラックスできる浴室はないですか、 とリクエストされました。 ベンチタイプの浴室ならピッタリです。   最新のユニットバスは床が進化しているので、 汚れにくく乾きやす […]

懐かしい画像 見つけました

懐かしい画像 見つけました   パソコンをいじっていたら 懐かしい画像 見つけました。 初期のコロの画像です。   画像ソフトを初めて できたころかな(笑)   風呂 浴室リフォーム のアル […]

浴室リフォーム のちょっとしたポイント

浴室リフォーム のちょっとしたポイント 浴室リフォームでたまに見かける失敗が、 大きな窓にしたら外からの視線が気になり始めて 落ち着かなくなったというものです。   浴室は常時裸でいる場所だということを忘れては […]