「ブログ」の記事一覧

洗面リフォーム トクラスエポックの三面鏡は女性に人気あります 枚方

トクラス(元ヤマハ)は 独自の商品があります。 化粧洗面台のエポックはおもしろいです。 三面鏡が独特です。 他のメーカーにはない発想です。 文章で書きにくいので写真のせます。 ▲独特の三面鏡です 上の写真のように両サイド […]

タンクレスはTOTOネオレストはオシャレですトイレリフォーム枚方 

タンレストイレの紹介です。 タンクレストイレの一番の特長はタンクがないのでデザインがいいのです。 とても オシャレです。 もちろん便器本体の機能はTOTOですから同じです。 汚れが付きにくい陶器、トルネード水流、フチなし […]

マンションリフォームトクラスbbほぼできあがりました枚方

枚方のマンションリフォームは順調です。 システムキッチンがほぼ出来上がりました。 システムキッチンは トクラスのbb(ビービー)です。 トクラスってなじみがうすいですが、元ヤマハです。 ピアノの塗装技術が 他メーカーより […]

キッチンリフォームは「使いやすさ」で決めてください 枚方

「使いやすいキッチンレイアウト」って・・・ 使いやすいキッチンにリフォームするためには、 あなたのキッチンのレイアウトや配置を頭にいれて、キッチンレイアウトを考えましょう。 まずキッチン内の動線を考える場合は「キッチンの […]

浴室の打合せは駅前の一戸建て住宅です寝屋川

寝屋川の駅前に風呂浴室リフォームの打合せにいってきました。 寝屋川の駅前はよく車で通っているのですが、あまり降りて歩いていませんでした(笑) 中学の同窓会くらいかな「(笑) 歩いたら発見があります。 高校時代通った「お好 […]

ビルトインコンロとレンジフードのキッチンリフォームはいかがですか 寝屋川

システムキッチンの中で 壊れやすいのが「 ビルトインコンロ」と「レンジフード」です。 毎日使う部分ですから、壊れるも早いのです。 「 ビルトインコンロ」と「レンジフード」は両方とも、取替えが可能です。 可能というより、よ […]

浴室リフォーム 冬でも暖かさを保てるリフォームがオススメです。

風呂浴室って、当たり前ですが、風呂浴室には裸で入ります。 つまり浴室の床は水や石鹸で濡れて滑りやすくなっている状態です。 場合によると、大事故につながることがあります。 リフォームの注意点として、 ①滑りにくい床材を選ぶ […]

外壁塗装リフォームがなぜ多いのか

お客様から施工完了後、なぜ『サポートガード』を選んだのか、雑談のなかでよく聞きます(笑) その中で多いは・・・ 見積が丁寧だった→確かに見積は時間がかかります。特に現場でお客様から丁寧にヒアリングし、計測、プラ […]

マンションリフォーム浴室キッチン洗面を解体処分しました枚方

枚方のマンションリフォーム、順調に工事が進んでいます。 既存の古い風呂浴室、キッチン、洗面を解体処分しました。 キレイに更地です(笑)   風呂浴室はマンションですから、元がユニットバスですから  壁をハツル工 […]

トイレリフォーム TOTOピュアレストのQRとEXとMRの違い

TOTOのトイレピュアレストにはTOTOピュアレストのQRとEXとMRが3タイプああります。 同じピュアレストでも価格的にQRのワンランク上がピュアレストEXというトイレです。 カンタンにいえば便器の後方ぶ外観デザインだ […]

マンションリフォーム 水まわり今日から工事開始です枚方

今日から枚方でマンションリフォームの工事開始です。 水まわりリフォームは風呂浴室、キッチン、洗面、トイレです。 フローリングはナシで水まわりの各リフォームがほとんどです(笑) もちろん、クロスや洗面所やトイレのクッション […]

結露対策に効く「内窓インプラス」はいかがですか?

急に寒くなり、ストーブをあわてて押入れから出しました(笑) 冬でキライなモノといえば、「寒さ」と「結露」です。 窓の枠にいっぱいたまる水・・・キライです(笑) とくにマンションにお住まいの方は「結露」との戦いが多いのです […]

浴室リフォーム 決まりました。

ユニットバスはTOTOのサザナです。 タイル貼りの風呂からユニットバスへのリフォームです。 高齢のお母さんが体調を崩され、タイル貼りの床では滑って危ないので 滑りにくい床のユニットバスにリフォームです。 高齢者対策として […]

キッチンリフォームビルトインコンロ入れ替えしました寝屋川 

ビルトインコンロ入れ替えリフォームしました。 システムキッチンの中で一番傷みが激しいのがコンロです。 毎日の使用で使い頻度も多いから、当たり前なんですが・・・。 ビルトインコンロが入れ替えリフォームできることが案外みなさ […]

浴室リフォーム サザナTOTOのショールームに案内しました

風呂浴室リフォームのお客様です。 リピータのお客様です。3ケ月前にプランした方です。 リフォームは時期が・・・ということで延期になりましたが、 急遽、決まりました。 ありがたいことです。 現在の風呂はタイル貼りの昔ながら […]

キッチンのサイズ(間口)って枚方

キッチンリフォームをするときは いまある大きさをそのままのサイズで リフォームすることが多いです。 メリットは給水や配管の位置をかえなくてすむからシンプルなのです。 でも、できるならサイズを広げたいですね。 基本はW18 […]

トイレリフォーム TOTOピュアレストEXとアプリコットF1ビフォー アフター画像

TOTOのピュアレストEXとアプリコットF1Aのビフォー アフター画像ができたので お届けします。 ピュアレストEXの特長はタンク付きトイレながら、流線型のデザインのため、ちょっとタンクレスっぽい形です。 便器の排水管部 […]