「浴室」の記事一覧

【スパージュ】お風呂を愛する国のバスルーム枚方.1

浴室で【スパージュ】ってご存知ですか。 リクシル、かつては【INAX】と呼ばれていた会社の最高級ユニットバスです。 【スパージュ】は「お風呂を愛する国のバスルーム」というフレーズで 一躍有名になったのです。 特徴は【アク […]

浴室リフォームは暖かさが持続するサーモバスでした交野

交野浴室リフォームでした。 一戸建て住宅の浴室でしたが、 ビフォーもユニットバスです。; つまりユニットからユニットでした。 マンションのようです(笑) ハツリ工事がないので工期は2日間短縮できます。 ユニットバスはリク […]

浴室ベンチシートはオシャレなんです枚方

浴室の洗い場は通常は壁にむかいますが、 壁に腰かける「ベンチシート」タイプもあります。 TOTOではサザナのFタイプです。 以前からあります。 足腰の弱い高齢者用として開発したようですが、 発想をかえればとてもおもしろい […]

浴室リフォーム 「スパージュ」完成しました。至福のひとときを枚方

枚方禁野での浴室リフォームの【リクシル・スパージュ】完成しました。 サイズは1200×1600です。 【スパージュ】の特長の「肩湯」の「腰湯」もついています。 さらにベンチシートなのでベンチに腰かけながらくつろげます。 […]

高齢者やシニアのための浴室リフォームとは寝屋川

寝屋川のシニア対策の浴室の紹介です。 人間、年齢ととも身体の動きが悪くなります。 ボクも60を超えるあたりから感じました(笑) 高齢者の死亡発生が一番多いののが「浴室」です。 わかります。 サポートガードでは浴室リフォー […]

2階の浴室はTOTOサザナでした交野

交野浴室リフォームでした。 TOTOのサザナでしたが、浴室は2階でした。 サザナは一戸建て用の浴室なので マンション用の」浴室ほど防水に特化しているわけではないのです。 そこで安全のため「防水パン」をつけてもらいました。 […]

マンション浴室リフォームは「リノビオV」がオススメです

通常、浴室リフォーム は「マンション用」と「一戸建て住宅用」の2種類です。 マンション用浴室の特長は当たり前ですが 「水漏れ厳禁」が原則です。 なぜならマンションの場合は 水が漏れた場合は下の階の方とトラブルがおこる可能 […]

浴室リフォームは最高峰のリクシル・スパージュが決まりました枚方

枚方で浴室リフォーム、最高峰のリクシル・スパージュが決まりました。 トイレリフォームを先日まで施工していたお宅です。 浴室も少し老朽化しはじめていたので 浴室リフォームのプランを提案させてもらったら、 最高峰のリクシル「 […]

浴室リフォーム ラウンド浴槽で水道代を節約寝屋川

寝屋川の浴室リフォームでした。 以前は在来工法の風呂のため 底冷えのする寒い風呂だったそうです。 ご主人から「暖かい浴室にしてください」ということで 選んだユニットバスは「TOTOサザナ」です。 「TOTOサザナ」は暖か […]

タイル貼りの風呂からユニットバスへの【浴室リフォーム】工程画像寝屋川

寝屋川の浴室リフォームで タイル貼りの風呂からユニットバスへの 【浴室リフォーム】工程画像を紹介します。 ①タイル貼りの在来工法の風呂ふろでした ②壁にもタイルが貼っていました ③既存の床をはつります。 ④土間にコンクリ […]

浴室リフォーム ラウンド浴槽で水道代は1/2枚方

枚方の招提の浴室リフォームでした。 売れ筋のTOTOのサザナでした。 ユニットバスで浴槽はラウンド浴槽、 つまり2段なので 水道代1/2なのです。 長時間暖かさをキープの魔法瓶浴槽です 温かい浴槽です。。 手すりをいっぱ […]