「フローリング」の記事一覧

洋室廊下縁側の計5ケ所のフローリングリフォームで劇的ビフオーアフターに

枚方禁野のフローリングリフォームでした。 洋室12畳と洋室6畳と洋室6畳は既存のフローリングの上に貼る「上貼り工法」でした。 この「上貼り工法」はコストがかかりません。 ただし下地がしっかりしていないと工事できません。 […]

フローリングリフォームはマンションでした寝屋川

フローリングの画像です。 マンションのフローリングの張り替えでした。 LDKと洋室と廊下でした。 住みながらだったので、少し時間かかりました。 畳の張替えと内装ドアリフォームもありました。 懐かしい画像です(笑) フロー […]

枚方マンションリフォームは全室のフローリング張替えでした。

枚方マンションのフローリングリフォームでした。 3LDKの全室のフローリングを住みながらはりかえました。 実は住みながらのフローリングリフォームは時間がかります。 荷持を移動すながらになります。 さらに各部屋のクロスも張 […]

カーペットからフローリングへのリフォームでした寝屋川

寝屋川の一戸建て住宅でリビングを カーペットからフローリングへのリフォームでした。 フローリング材はあえてマンション用のフローリングを使用しました。 マンション用についているクッション材が断熱材のかわりもなります。 断熱 […]

枚方マンションリフォームは畳からフローリングもありました

枚方牧野のマンションリフォームでした。 6畳の畳の部屋をフローリングにリフォームでした。 引戸を再利用したかったので、敷居の高さに合わせるフローリングです。 引戸の分、コストがかかりません。 LDKのフローリングは痛みが […]

住みながらのリフォームは時間がかかります枚方

枚方のマンションのフローリングリフォームで すべての部屋、LDK,寝室、洋室でした。 住みながらのリフォームでしたから、 一部屋ずつのリフォームでしたから時間がかかったのです。 人がいない場合は一挙にできるから非常に楽な […]

フローリングと間取り変更の打ち合わせにいきました寝屋川

寝屋川のマンションにフローリングと間取り変更の打ち合わせにいきました。 6畳の和室をフローリングにリフォームして LDKとの間仕切り壁をとり広いLDKにしたい、というリフォームです。 マンションの場合はトナリの壁で耐震の […]

昭和の香りがした家が現代的なモダンな家に全面リフォームで大変身です枚方

大きな一戸建て住宅の全面リフォームでした。 水まわりのキッチン浴室洗面トイレ2ケとフローリング、 外壁塗装まで本当の全面リフォームでした。 5部屋の部屋の床はすべてフリーリングで壁やとドアもリフォームしました。 押入れも […]

3部屋を1部屋の約18畳の広いLDKになりました大阪市

一戸建て住宅の全面リフォームでした。 6畳のLDKと6畳2部屋の和室を間仕切り変更して、 1部屋つまり18畳の広いLDKにリフォームでした。 床はすべてフローリングにして段差なしの バリアフリーです。 床のフローリングは […]

大阪市の全面リフォームはキッチン浴室トイレ洗面フローリングマドリモ高齢者間取り変更リフォームでした大阪市

浴室リフォームは定番TOTO「サザナ」でした大阪市NEW キッチンはホワイトの食器乾燥機付きでした大阪市NEW フローロングリフォームのカラーは爽やかなホワイトでした大阪市NEW 洗面リフォームはホワイトのTOTOサクア […]

畳からフローリングへのリフォームでした枚方

畳からフローリングへのリフォームでした枚方 枚方船橋の一戸建て住宅のフローリングリフォームでした。 掘りごたつのある和風の畳の部屋からフローリングへのリフォームでした。 床はしっかりしていたので床下補強をして フローリン […]

マンションリフォームは水まわりだけでなくフローリングも含めた全面リフォームでした枚方

枚方の大きなマンションでした。 全面リフォームで、水まわりのキッチン、洗面、トイレそしてフローリングとクロスなどでした。 【キッチン】はトクラスのベリーでした。 奥さんがショールームでこの色に惚れらっれトクラスに決まりま […]

フローリングは カーペッットからのリフォームでした枚方

枚方のマンションのフローリングリフォームでした。 フローリングは定番中の定番エーダイの遮音LL-45でした。 マンションの全室をフローリングリフォームでした。 もちろんマンションですから遮音性能LL-45です。 遮音性能 […]

こんなに上品な和紙畳になるとは枚方

枚方のマンションの和紙畳リフォームでした。 当初はクローゼットのリフォームにお伺いしたのです。 ふと和紙を拝見すると、 20年以上経過して畳の上にカーペットを敷いておられました。 おしゃな上品な畳がありますよ、と和紙畳の […]