浴室リフォーム 在来工法からユニットバスへ京都八幡市 更新日:2021年4月30日 公開日:2018年1月28日 京都八幡市浴室 京都八幡市の風呂浴室リフォーム事例です。 古いタイル貼りの風呂でした。 床はもちろんタイルなので 冬は入りたくないほどの冷たさ、だったそうです。 新しいユニットバスはTOTOのリモデルです。 床はユニットですから、冷たく […] 続きを読む
浴室は 在来工法からユニットバスへTOTOサザナです寝屋川 更新日:2021年5月6日 公開日:2017年11月22日 寝屋川浴室 寝屋川の浴室リフォームの事例です。 リフォーム前ははタイル貼りの在来工法でとても大きな浴室でしたが、 冬は足元がひんやりする浴槽だったそうです。 ですからお客さんの第一の要望は「暖かい浴室」でした。 ユニットバスは基本的 […] 続きを読む
浴室は在来工法からユニットバスへ寝屋川 更新日:2021年5月6日 公開日:2017年10月12日 寝屋川浴室 寝屋川の浴室リフォームの事例です。 浴室リフォームでよくあるにが、在来工法からユニットバスへの浴室リフォームです。 浴室の壁や床がタイル貼りスタイルからユニットバスへの 風呂浴室リフォームのポイントをお伝えします。 この […] 続きを読む
タイル貼りの在来工法からユニットバスへの浴室リフォームでした。交野 更新日:2020年10月4日 公開日:2017年8月30日 交野ブログ浴室 今日は風呂浴室リフォームです。 元はタイル貼りの在来工法の風呂でした。 冬はとても寒かったそうです。 だからリクエストは、とにかく暖かくして欲しい、でした。 ユニットバスのメーカーはTOTOのサザナです。 ご主人はTOT […] 続きを読む
四条畷浴室リフォーム 在来からユニットバスへ、でした。 更新日:2020年9月18日 公開日:2017年4月19日 四条畷浴室 タイル貼りの在来工法の風呂からユニットバスへのリフォームでした。 四条畷の一戸建て住宅で、とても大きい風呂でした。 なんとサウナ室まで浴室の中にありました。 あまりに大きすぎるので、サウナ室は洗面所を大きくして、 洗面所 […] 続きを読む
浴室リフォームは在来からユニットへでした枚方 更新日:2021年5月8日 公開日:2017年3月30日 枚方浴室 枚方呂浴室、在来からユニットへのリフォームで一戸建て住宅でした。 リフォーム前はなんと床が大理石でした。 大理石は高級感はありますが、滑り易く、冷たく、 とても危険なお風呂でした。 ユニットバスに変更しました。 まず床を […] 続きを読む