「寝屋川」の記事一覧

外壁塗装木部専用の塗料ってご存知でしたか寝屋川

外壁はモルタルやサイディングの場合が多いのですが、 外壁や外塀が木部の場合は 木部専用の塗料を使用します。 木部専用ですから、「木」独特の木目がでる塗料です。 木がもつ独特の木目は「日本の建築美」であり、 本当に 美しい […]

水まわりリフォーム マンションの場合は構造や設備面に注意が必要です寝屋川

マンションの風呂浴室リフォームはほとんどがユニットバスになります。 ユニットバスのメリットは、防水や断熱性に優れているため マンションにピッタリです。   各メーカーともマンション用のユニットバスを販売していま […]

今日で外壁塗装は終了です寝屋川 

外壁塗装リフォームが終了しました。 ビティ足場も撤去し、全景が見えました。 外壁塗装はビティ足場の養生シートで隠れているので 画像をアップしにくいのです(笑) 3F建ての建物でしたが、正面の外壁は数年前にリフォームされて […]

浴室は「TOTOリモデル」でした寝屋川

寝屋川の風呂浴室リフォーム事例です。 タイル貼りの在来工法からユニットバスへの風呂浴室リフォームでした。 既存のサイズから最大限に大きくなるユニットバスを探したら、 TOTOのリモデルになりました。   「リモ […]

畳からフローリングリフォームへ 最近問い合わせが多いのです 寝屋川

フローリングからフローリングも多いのですが、 最近問い合わせが多いのが「畳からフローリングリフォームへ」の問い合わせです。 比較的、簡単にできます(笑) ただし、バリアフリーにできるかは 現場の状況によります。 敷居が取 […]

畳はいぐさがやっぱりいい寝屋川

寝屋川で施工した畳リフォーム事例です。 畳は伝統の「いぐさ」です。 最近は和紙畳も評判がいいですが、 残念ながら、和紙畳には香りがないのです(笑) 日本の香りといえば「いぐさ」です。 日本の「ふるさと」です。   […]

浴室とトイレでした寝屋川

寝屋川市のリフォーム事例です。 風呂浴室とトイレでした。 打合せをかねて、メーカーのショールームへも案内しました。 そこで決まったのが風呂浴室は『TOTOのサザナ』でした。 やっぱり TOTO自慢の『ほっカラリ床』のおか […]

マンションリフォームの一番のオススメは間取り変更寝屋川

一戸建て住宅とマンションリフォームの違いは マンションの場合、カンタンに間取り変更、 つまり広いLDKにすることができるのです。 なぜならマンションの場合は構造計算を考えなくていいからです。 マンションは 基本、間取りは […]

サンウェーブとアレスタ寝屋川

今回はリクシルのシステムキッチンのアレスタの紹介です。 実はリクシルは 昔キッチンメーカー『サンウェーブ』だったのです。 『サンウェーブ』は日本ではじめて システムキッチンを作った会社です。 つまりシステムキッチンの歴史 […]

タイル貼りの在来工法の浴室からユニットバスへの変更寝屋川

寝屋川のリフォーム物件でした。 通常はTOTOのリモデルはマンション用ですが、 「タイル貼りの在来工法の浴室からユニットバスへの変更」の場合は 事例がとても多いのです。 「タイル貼りの在来工法の浴室からユニットバスへの変 […]

マンションの「水まわりリフォーム」の「選ぶポイント」寝屋川

風呂浴室、とくにマンションの浴室は窓がないことが多いので、 換気には気をつけましょう。 標準で換気扇がついているのマメにまわせば カビがつきません。 シニアの方は必ず手すりをつけましょう。 床はすべらない床を選びましょう […]