外壁塗装木部専用の外壁塗装って知っていますか?枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2015年7月13日 枚方ブログ外壁塗装 画像は外壁塗装の事例です。この家は1Fが木製壁で 2Fがモルタル壁の家でした。 実は木部は外壁とくらべて非常に傷みやすい場所です。 塗装によって、長持ちさせることも簡単なことではないのです。 だから外壁より断然に木部のほ […] 続きを読む
キッチンリフォームショールームで決まりました寝屋川 更新日:2021年5月18日 公開日:2015年7月13日 寝屋川ブログキッチン 今日、今までキッチンの打ち合わせをしていたお客様を ショールームにご案内しました。 細かいチェックをしてもらい、プランを作成して ほぼ決定になりました。 キッチンはリクシルシエラです。 食洗機つきです。 画 […] 続きを読む
浴室リフォーム TOTOの魔法瓶浴槽はおすすめです枚方 更新日:2021年5月18日 公開日:2015年7月12日 枚方ブログ浴室TOTO 最近、風呂 浴室のお問い合わせが多いのですが、 なぜか TOTOに決まることが多いのです。 なぜTOTOのユニットバスが選ばれるのか。 考えました。 ネーミングがいいですね。 薬の小林製薬ではありませんが、なかなかいい感 […] 続きを読む
ビルトインエアコン大阪 打ち合わせでした 更新日:2019年10月20日 公開日:2015年7月12日 大阪市ブログビルトインエアコン 先週、大阪市内で ビルトインエアコン施工をさせてもらいましたが、 また 大阪市内から ビルトインエアコンのお問い合わせでした。 うれしいです。 今回の家は なんと3台のビルトインエアコンです。 壁埋め込み2 […] 続きを読む
マンションリフォーム フローリングは遮音性がポイントです寝屋川 更新日:2021年5月18日 公開日:2015年7月11日 寝屋川ブログマンション マンションのフローリングは遮音性がポイントです。寝屋川市 一戸建ての床フローリングと マンションの床フローリングは 異なったフローリングになっています。 マンションの場合、いろいろな人が集まって住むため、 遮音・防音性が […] 続きを読む
浴室 TOTOサザナFはベンチタイプだから足に優しいのです枚方 更新日:2021年5月18日 公開日:2015年7月10日 枚方ブログオススメ浴室 TOTO のサザナの紹介です。 通常 浴室では洗い場は壁にむかっています。 だから 脚があまり自由出ない方は 低いイスに腰かけざるを得ないのです。 でも『TOTOサザナFタイプ』はベンチタイプ、つまり壁にベンチがついてい […] 続きを読む
水まわりリフォームほぼ決まりました寝屋川 更新日:2021年5月18日 公開日:2015年7月7日 寝屋川ブログ水まわり 水まわりリフォームのお客様で 風呂浴室、キッチン、洗面、トイレのオールスターです(笑) 水まわりがすべて決まってうれしいです。 水まわりだけでなく、LDKと応接間の間仕切りをとって フローリングを張り替えて、今風の広いL […] 続きを読む
枚方リフォーム事例です 更新日:2020年11月29日 公開日:2015年7月7日 枚方ブログ ホームページからのお客様でした。 とてもカーポートについて詳しいお客様でした。 お子さんの遊び場兼 車庫用に、カーポート を作りました。 最初は家に接したテラスも考えたそうです。 でも場所を有効に使うため 最終的に独立の […] 続きを読む
なぜ外壁塗装は必要なのでしょうか?交野 更新日:2022年12月29日 公開日:2015年7月6日 交野ブログ外壁塗装 外壁塗装というと美観の保持が目的だと思われる方も多いとおもいます。 でも、それだけではないのです。 外壁塗装は新築されたその時から、風雨や寒暖にさらされています。 風で飛んでくる砂や埃に叩かれ続けているのです。 だから外 […] 続きを読む
洗面リフォーム ピアラのスマートポケットは便利です枚方 更新日:2021年5月18日 公開日:2015年7月5日 枚方ブログ洗面 洗面リフォーム ピアラのスマートポケットは便利です。枚方市 リクシルのピアラはボクのお気に入りの洗面台です。 今回、こんな便利な機能がプラスされていました。 実は昨日、ショールームで初めて知りました(笑) […] 続きを読む
キッチンリフォームで寝屋川 に行ってきました。 更新日:2020年10月2日 公開日:2015年7月4日 寝屋川ブログキッチン ネットからのお客様で、寝屋川に行っていました。 ボクの出身ちなので、なぜか落ち着きます(笑) 古くなったシステムキッチンの入れ替えでした。 ビックリしたのは吊棚の高さがなんと850ありました。 現在は 70 […] 続きを読む
キッチン『人造大理石』がいい枚方 更新日:2022年4月28日 公開日:2015年7月3日 枚方ブログキッチン 最近、キッチンのお問い合わせが多いのです。 夏に向けて 風呂 浴室からキッチン、なのかな(笑) システムキッチンで予算があるのなら、 プラスアルファーで効果的なのは ズバリ キッチンのワークトップ(上の部分 […] 続きを読む
マンションリフォーム現場調査に行ってきました京田辺 更新日:2021年5月18日 公開日:2015年7月1日 京田辺ブログマンション マンションリフォームの調査に京田辺に行ってきました マンションリフォーム の内容は 水まわりの風呂、洗面、トイレが中心です。 水まわりは得意なので 楽しいです(笑) お客さまの気に入るようなプランをいつも考 […] 続きを読む
テラスの事例交野リフォーム 更新日:2021年5月19日 公開日:2015年6月9日 交野ブログ カーポート、テラスのエクステリアリフォーム事例です。 玄関前に、カーポートの リクシル メジャーポートⅡ施工しました。 柱の色は 窓にあわせたシャイングレーです。 玄関の軒下に入る形状を考えた […] 続きを読む
手動シャターから電動シャターへのリフォームでした吹田 更新日:2021年5月19日 公開日:2015年5月21日 吹田ブログ シャターが古くなると、とても重くなり、上げ下ろしが大変なのです。 この現場も 老朽化でシャターがとても重たくなっていました。 部材の交換だけでは 全然動きません。 奥さんに赤ちゃんができたので、お父さんが電動シャターに付 […] 続きを読む
枚方リフォーム事例です 更新日:2020年11月29日 公開日:2015年5月15日 枚方ブログ ボクの大好きな街並みの香里が丘の物件でした。 若葉の薫る5月にはカーポートが似合います。 街並みがキレイなので、このカーポートはピッタリです。 枚方市エクステリア事例   […] 続きを読む
フェンスの打ち合わせに行ってきました枚方 更新日:2021年5月19日 公開日:2015年5月7日 枚方ブログ 今日はエクステリアの打ち合わせでした。 隣地は更地になりフェンスを作りたい、でした。 でも 境界線がわからないのです。 実はよくあることなのです(笑) 境界の位置さえ、わかればすぐ工事できます(笑) エクス […] 続きを読む
アルミ門扉のリクシル・プレスタ2型 できました枚方 更新日:2021年5月21日 公開日:2015年4月22日 枚方ブログ 雨が続いて 延期になっていたエクステリアの アルミ門扉 リクシル・プレスタ2型 できました。 センターと両サイドには目隠しガードをオプションでつけました。 門扉はかつては鉄が主流でしたが、最近はほとんどがア […] 続きを読む
ワイドオーバードア事例枚方 更新日:2021年5月21日 公開日:2015年4月7日 枚方ブログ リクシルの電動ワイドオーバードア2台(跳ね上げ式)プラス オーバードア1台の事例です。 ワイドオーバードアは 手動タイプもありますが、さすがに2台分は重いです。 とくに女性はシンドイ、と思います。 やっぱり手軽なワイドオ […] 続きを読む
リフォーム打ち合わせに行ってきました枚方 更新日:2021年5月21日 公開日:2015年3月21日 枚方ブログ ワイドカーポートの打ち合わせに行ってきました。枚方市 今日は 祝日です。 でも、イイダは打ち合わせでした(笑) 枚方で ワイドカーポートの打ち合わせでした。 それも 3台分の大型です。 屋根の […] 続きを読む