浴室リフォームユニットバスは浴室暖房乾燥機付きがおすすめです 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年8月11日 浴室 ユニットバスは浴室暖房乾燥機付きがおすすめです。 通常はユニットバスには換気扇がついています。 それとは別のオススメは浴室暖房乾燥器です。 100ボルトと 200ボルトの2種類がありますが その家の電気容量、分電盤をみれ […] 続きを読む
台風情報が流れている中、キッチンリフォーム の打ち合わせしました枚方 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年8月10日 枚方キッチン 台風情報が流れている中、キッチンの打ち合わせしました。 朝から 台風情報が流れている中、ボクは 枚方の牧野で キッチンリフォーム してきました。 道路はすいていました(笑) でも、なぜか 御殿山付近は 風も […] 続きを読む
ビルトインエアコン ダクトつきは手間がかかります寝屋川 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年8月9日 ビルトインエアコン ダクトつきビルトインエアコンは手間がかかります 今日は 台風が近づいてきて、朝から雨でした。 でも施工はします(笑) 寝屋川で施工している ダクトつきビルトインエアコン 少しずつ […] 続きを読む
トイレリフォームウォシュレットは「瞬間式」と「貯湯式」の2種類です 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年8月7日 オススメトイレ ウォシュレットは「瞬間式」と「貯湯式」との2種類に分けられます。 「瞬間式」は新しいタイプで、タンクはなく、温水ヒーターで瞬間的に加熱をして吐水する仕組みです。 利用の都度必要な分だけ加熱をする […] 続きを読む
ビルトインエアコン完了です大阪市 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年8月6日 大阪市ビルトインエアコン ビルトインエアコン 大阪市 工事 完了です 大阪市 住吉区で施工した ビルトインエアコン工事完了です。 メーカーは 三菱のビルトインエアコンです。 既存のエアコンの効きが悪くなって […] 続きを読む
外壁塗装が大阪市で決まりました。 更新日:2019年2月20日 公開日:2014年8月5日 大阪市外壁塗装 塗装のハガレやクラックの多数ありますが、綺麗に 外壁塗装リフォームさせてもらいます。さて、通常の外壁塗装はウレタン か シリコン がメイン塗料です。 続きを読む
キッチンは毎日使うモノ、だから・・・リフォームはいかがですか。 更新日:2019年2月21日 公開日:2014年8月4日 オススメキッチン 使いやすそうなキッチンはたくさんありますが、奥様に合うかどうかをじっくり考えた方が良いと思います 続きを読む
ビルトインエアコンはやっぱり時間がかかります寝屋川 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年8月2日 寝屋川ビルトインエアコン ビルトインエアコン やっぱりダクトの後付は時間がかかります 寝屋川で ビルトインエアコンの設置中です。 入れ替えだけなら 簡単ですが、 新しくビルトインエアコンを設置して、 なおかつ ダクトをつくけるのは […] 続きを読む
キッチンのカランはなぜ「下げると止まる」になったのでしょうか 更新日:2022年4月28日 公開日:2014年8月1日 キッチン キッチンのカランはなぜ「下げると止まる」になったのでしょうか かつてキッチンのカラン(蛇口)は、レバーを 上げたら水が止まる が 日本では主流でした。 でも阪神大震災以降は 下げると止まる に […] 続きを読む
「タンクレス」と「タンク有」トイレについて 更新日:2022年4月28日 公開日:2014年7月28日 オススメトイレ トイレ「タンクレストイレ」と「タンク有トイレ」について トイレリフォームをする場合、よく質問されるのが タンクレス・タイプにするか、タンク有タイプにするか、 どちらがいいですか? まず、はっきりいえるのは […] 続きを読む
ビルトインエアコン 1台は完成です寝屋川 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年7月26日 寝屋川ビルトインエアコン ビルトインエアコン 寝屋川 1台 完成です うだるような暑さです。汗だくになって 寝屋川市の現場にて ビルトインエアコン 取り付けました。 壁掛け式なら カンタンなのですが、 新規の ビルトインエアコン […] 続きを読む
リクシル・プレスタ5型フェンス完成です枚方 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年7月24日 枚方ブログ 昨日から 工事に入った 枚方 長尾台の リクシル プレスタ5型フェンス 完成です。 今日は実際の 工事事例写真です。 リクシル プレスタ5型フェンスは 目隠しタイプなので、反対側が一切見れません。 フェンス […] 続きを読む
プレスタフェンス5型工事はじまりました枚方 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年7月23日 枚方ブログ エクステリア 枚方 はじまりました 枚方 長尾台で 今日から エクステリア のブロックとフェンス工事はじまりました。 梅雨が終わるまで 工事を待ってもらっていました。 やっと工事です。 天気がいいので 明日 […] 続きを読む
マンションリフォームフローリングは遮音性が大事です枚方 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年7月21日 枚方オススメフローリング マンションフローリングは遮音性が大事です 一戸建ての床フローリングと マンションの床フローリングは異なったフローリングになります。 いろいろな人が集まって住むため、マンションの場合、遮音・防音性が必要ですね。 フローリン […] 続きを読む
リフォーム 手すりがいっぱいの浴室リフォーム でした寝屋川 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年7月20日 寝屋川浴室 浴室はもちろんユニットバスです。そして冷たかった床もサーモ床だから、暖かくて滑らないです。浴室の中も手すりをたくさん取付て、高齢者対策もさせてもらいました。 続きを読む
メタボのワタクシは スリム系のビルトインエアコンが好きなのです 更新日:2018年4月3日 公開日:2014年7月15日 ビルトインエアコン ビルトインエアコンの打ち合わせに大阪市内に行ってきました。 7月になり、エアコンの問い合わせが多くなりました。 特に弊社サポートガードはビルトイン・エアコンの物件が多いのです。 今日も大阪市内にビルトインエアコンの打ち合 […] 続きを読む
水まわりリフォームのポイントは・・・ 更新日:2018年4月3日 公開日:2014年7月14日 水まわり 水まわりリフォームのポイントは・・・ 水まわりリフォーム とは通常 浴室・洗面所・トイレそしてキッチンをさします。 この場所は奥様にとってはとても大切な、目を背けることのできない場所です。 な […] 続きを読む
浴室リフォーム のちょっとしたポイント 更新日:2018年4月3日 公開日:2014年7月11日 浴室 浴室リフォーム のちょっとしたポイント 浴室リフォームでたまに見かける失敗が、 大きな窓にしたら外からの視線が気になり始めて 落ち着かなくなったというものです。 浴室は常時裸でいる場所だということを忘れては […] 続きを読む
今日からガーデンリフォームの現場です吹田 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年7月10日 吹田ウッドデッキ 今日からリフォーム吹田の現場です。 台風が近づいていたので、できるとこまでしよう、と思っていました。 でも 普段の行いがいいせいか、大阪には近づかず、雨もあまり降らず、 ちょっと拍子ぬけでした(笑) 明日か […] 続きを読む
リノベーションの打ち合わせに大阪市に行きました 更新日:2019年2月21日 公開日:2014年7月7日 大阪市全面リフォームリノベーション リノベーション の打ち合わせに大阪市に行きました リノベーション 簡単にいうと、スケルトンにして全面改装リフォーム です。 設計図面が とてもデザイン的なので 積算が大変でした。 無事 提出で […] 続きを読む