和紙畳リフォームを市松調に並べました京都八幡市 公開日:2021年9月2日 ブログ和紙畳京都八幡市 和紙畳リフォームを京都八幡市でしました。 通常の6畳を新規の半畳12枚を市松調にセットしました。 市松帳というのは互い違いに並べる方法です。 光の調整でとても美しく見えるのです。 でも日差しがきつくてうまく撮れません(笑) 和紙畳の特徴は 匂いがありません。だからアレルギーに弱い赤ちゃんにピッタリです。 また日焼けもしません。日差しの強部屋には似合います(笑) 今回は「ふすま」「障子」も貼り変えました。 やはり畳の部屋はいいですね(笑) ※画像をクリックすると拡大します タグ ブログ 畳和室 京都八幡市 関連記事 京都八幡市リフォームのサイトはこちら畳和室リフォームのサイトはこちら内窓で高級感と落ち着いた雰囲気四条畷キッチン【リシェル】の見積依頼がきました畳からフローリングへのリフォーム枚方キッチンはリクシル【リシェル】トイレはTOTO【ピュアレストQR】でした枚方 投稿ナビゲーション オススメはキャビネットトイレです枚方四条畷の全面リフォームでした