外壁塗装リフォーム 古民家風のとても大きな家でした枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年7月30日 枚方外壁塗装 築30年の古民家風のとても大きな家でした。 和風の家でしたが、なぜか以前は洋風のカラーでした。 外壁塗装で和風に合うカラーリングになりました。 ヒビの入っていたクラックの軒下も外壁塗装リフォームでまったくわからない 状態 […] 続きを読む
木部専用の外壁塗装 ビフォー アフター京都市 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年7月24日 京都市オススメ外壁塗装 外壁が木部の場合はモルタル壁やサイディング壁とは違う種類の塗装を使います。 木部専用の塗料をつかいます。「木」独特の木目を出すためです。 昔の木造の小学校の校舎などは「古き良き日本」というイメージです。 木がもつ独特の […] 続きを読む
外壁塗装事例です寝屋川 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年6月17日 寝屋川外壁塗装 寝屋川の外壁塗装というより、屋根塗装の事例です。 鉄板で勾配がゆるいので、今までご主人が自分で屋根塗装していたそうですが、 高齢になってきたので 当社に連絡がありました。 OBののお客様で以前、風呂浴室リフ […] 続きを読む
外壁塗装リフォームビフォー アフター画像をアップします枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年6月6日 枚方外壁塗装 今年の春の外壁塗装リフォームの画像です。 ビフォー アフター画像にやっとできました。 同じ角度を意識してるのですが、なかなかうまくいきません(笑) リフォームのなかでも塗装の画像は難しいのです。 ビフォー […] 続きを読む
外壁塗装しました寝屋川 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年5月29日 寝屋川外壁塗装 先日、室内窓を取り付けた家ですが 今回は屋上に行く タラップデッキの塗装工事です。 長年の風雨により。屋上にあがるタラップデッキはサビついて 危険な状態でした。 ボクのようなデッカイ人はとくに危険でした(笑)   […] 続きを読む
外壁塗装リフォームの事例です枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年5月21日 枚方外壁塗装 古民家のとても大きな家でした。 築20年くらいの家で、阪神大震災の影響で ところどころ小さなクランクがありました。 でも構造に影響するような大きな亀裂ではありませんでした。 外壁の状態は良い家でした。 以前の外壁塗装の色 […] 続きを読む
外壁塗装リフォームと雨 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年5月5日 外壁塗装 四条畷の外壁塗装リフォームほぼ完成です。 ほぼ、というのは足場撤去と玄関庇のリフォームが残っているからです。 珍しく工事期間中は雨が降らなかったので助かりました。 足場設営と高圧洗浄のときは少し降ったのですが、影響ありま […] 続きを読む
外壁塗装リフォーム順調に進んでいます四条畷 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年5月2日 四条畷外壁塗装 外壁塗装四条畷はお天気が続き、工事は順調です。 本塗り工事も今日中にはほぼ完成です。 明日は樋などの細かい塗装です。 あす後半から天気が怪しくなりそうなどです。 雨さん、少しだけ ガマンしてください(笑) […] 続きを読む
外壁塗装リフォーム開始です四条畷 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年4月28日 四条畷外壁塗装 四条畷で外壁塗装リフォーム昨日からはじまりました。 あいにく雨でしたが、足場、高圧洗浄は雨でも施工できます。 明日から塗装です。明日からは雨はカンベンを(笑) 天気予報もいいようですし、嬉しいです。 外壁塗装リフォームビ […] 続きを読む
外壁塗装屋根も塗装します 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年4月5日 屋根塗装外壁塗装 家のパソコンが壊れて悪戦苦闘のイイダです。 みなさん、バックアップはマメにとりましょう。 会社のPCはマメにとっているイイダですが、 家も大事です(笑) さて 先週まで外壁塗装をしていたのですが、また外壁塗装の引き合いで […] 続きを読む
外壁塗装リフォーム サイディングボードに外壁塗装の事例精華町 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年3月27日 精華町オススメ外壁塗装 最近の新築の外壁は7割くらはこのサイディングボードです。 特に多いのが窒業系サイディングボードです。 新築時の設置費、材料費が安く済む上、施工が簡単なんです。 モリタルのように熟練の左官工も必要ないので、 学校をでたばか […] 続きを読む
外壁塗装完了しました枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年3月25日 枚方外壁塗装 枚方で施工していた外壁塗装が完了しました。 1日だけ雨でしたが、順調にすすみました。 和風の家でしたので、塗料はツヤなしで外壁塗装しました。 格式のある家なので 丁寧にできあがりました。 電動 […] 続きを読む
外壁塗装順調に進んでいます枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年3月16日 枚方外壁塗装 外壁塗装枚方 順調に進んでいます 初日は雨でしたが、足場もでき、高圧洗浄も無事完了して、 これから下地、本塗りへの養生です。 塗装の前の養生が時間がかかるるのです(笑) 今日中には 下地塗装が終わります。 […] 続きを読む
外壁塗装今日から工事はじまりました。でも雨・・・枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年3月14日 枚方外壁塗装 外壁塗装枚方 今日から工事です。でも雨・・・ 枚方で外壁塗装始まりました。 今日は雨なのです(グスン) ずーと晴れていたのに・・・。 でも今日は足場組み立てですから、雨でも影響がないのです(笑) 明日から1 […] 続きを読む
外壁塗装のメンテナースとは 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年2月15日 オススメ外壁塗装 外壁塗装は10年周期のメンテナースが必要とよくいわれますが、 なぜでしょうか。 外壁塗装は普通は見た目、つまり美観の保持が目的と思ってる方が多いのでないですか。 当たり前ですが、外壁塗装は新しく建てられた時から、風雨や寒 […] 続きを読む
全面水まわりの浴室キッチン洗面トイレから外壁塗装まで枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年2月11日 枚方リフォーム事例全面リフォームリノベーション水まわり浴室キッチントイレ洗面外壁塗装 枚方市招堤の全面改装リフォームです。 内容は水まわりの浴室、洗面、キッチン、トイレ、内装のクロス、 および外壁塗装、屋根塗装です。 外壁塗装と屋根塗装です。 この屋根はとても特 […] 続きを読む
外壁塗装まず高圧で洗浄をかけます枚方 更新日:2022年12月29日 公開日:2016年1月25日 枚方外壁塗装 外壁塗装の下地洗いは高圧洗浄を必ずします。 会社の近くで 外壁塗装の現場を見たのですが、 下地洗い、つまり高圧洗浄をなしで、そのまま下地の塗料を縫っていたのです。 びっくりしました。 たしかに工期も早くて、金額も安くでき […] 続きを読む
外壁塗装サイディングは「塗り替え」いらない、と思っていませんか交野 更新日:2022年12月29日 公開日:2015年12月3日 交野外壁塗装 外壁塗装リフォームをしていると、よく聞かれるのですが サイディングは「塗り替え」いらない、と思っていませんか? もちろん答えはNOです。サイディングにもメンテナンスが必要です。 サイディングも、表面は塗装による皮膜に守ら […] 続きを読む
外壁塗装大きな家の事例紹介です寝屋川 更新日:2022年12月29日 公開日:2015年11月28日 寝屋川外壁塗装 築30年の大きな家の外壁すべてを外壁塗装させてもらいました。雨戸や窓枠だけでなく、外塀、そして玄関までかなり傷んでいて、防水はほとんど効かない状態でした。 続きを読む
外壁塗装剥がれたモルタル壁を補修・塗装しました交野 更新日:2022年12月29日 公開日:2015年11月20日 交野外壁塗装 交野市青山の全面改装リフォームの物件でした。 外壁のモルタルが完全に剥がれていました。 もちろん壁の内部まで浸透していたので、 強度をあげるため補強用の通し柱を1本入れて、 周囲も補修・塗装しました。 おかげで外観もまっ […] 続きを読む