玄関リフォーム たった1日で,できるって知っていましたか枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月31日 枚方オススメ玄関 たった1日で玄関リフォームができるって知っていましたか? 数年前までは 正直、玄関のリフォームは大変でした。 玄関本体だけでなく、周りの枠、モルタル、足元のコンクリートを 取らないとできなかった […] 続きを読む
篠原涼子の玄関ドアのリフォームはいいです枚方リクシル 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月30日 リクシル 今日はリクシルさんの勉強会でした。 昼からみっちり お勉強させてもらいました。 実は 昨日もリクシルのエクステリア研修でした。 篠原涼子さんのCMは 玄関ドアリフォーム リシェント ですを贈った。 売りは […] 続きを読む
マンションのリフォームの注意点とは枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月27日 枚方オススメマンション マンションリフォームの場合、所有者全員が安全で快適な生活を送るためのルールをまとめた「区分所有法」や マンションの管理組合が定めた「管理規約」などがあり、それを遵守しなければいけません。 基本的にリフォームできる […] 続きを読む
トイレキャビネットはおしゃれで収納たっぷりです枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月26日 枚方トイレ トイレのキャビネットはとても便利です。 最近は トイレキャビネット(収納)もいろいろなタイプがそろってきました。 タンクが隠れて空間すっきり収納たっぷり。 いろいろなトイレ空間にピッタリ美しく収まります。 上質な面材を使 […] 続きを読む
浴室リフォームTOTOのユニットバスのほっカラリ床の特長は枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月25日 枚方オススメ浴室 一歩目が「ヒヤッ」から「ほっ」に かわるのです(笑)見た目はまるで本物のタイルのような床です。でも全然ちがいます(笑) 続きを読む
キッチンリフォーム 完了です枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月24日 枚方キッチン 枚方のキッチンリフォーム 完了です。 システムキッチンの下地がやっとできたので、 今日は システムキッチンの本体のクリナップ・コルティ I 型の設置です。 コルティハイロンナタイプがありますが、今回は コン […] 続きを読む
リクシル井桁面格子は無駄のないシャープなラインなので気品があります京田辺 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月23日 京田辺ブログ 京田辺市のエクステリアのカーポート、井形格子 完了です 基礎がまだかわいていないので 2.3日養生します。 1日で乾燥することもあるのですが、秋なので ゆっくり固めます(笑) 窓には リクシルのアルミ井桁面 […] 続きを読む
カーポートリフォーム 開始です京田辺 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月22日 京田辺ブログ 今日は カーポートの取り付けです。斜め台形の敷地なので 境界ギリギリまでセットバックし、できる限り広くとりました。メーカーは 玄関や 窓に合わせて リクシル・メジャポートⅡです。 続きを読む
畳リフォーム和紙畳は1日です枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月21日 枚方和紙畳 和紙畳リフォームを枚方山之上で施工しました。 工期は朝 搬出して、夕方納入で たった1日です。 和紙畳は最近よくでます。赤ちゃんにやさしい畳なのです。 臭いがないので アレルギーの心配もありません。 &nb […] 続きを読む
今日からキッチンリフォームの現場です枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月20日 枚方キッチン 今日から キッチンリフォーム の現場です。 やっと今日から枚方市黄金野でキッチンリフォーム の現場です。 8月から 打ち合わせしていました。長かったです(笑) 今日は 養生して、古いキッチンの […] 続きを読む
一日の疲れをいやすには「お風呂」が最適です枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月17日 枚方浴室 今日から 急に寒くなりました。 冬が近づいていると感じるこの頃です。 一日の疲れをいやすバスタイム。 最近のユニットバスはとてもいいのです。 まだ昔の在来工法のお風呂をお使いなら […] 続きを読む
畳リフォーム和紙畳決まりました枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月13日 枚方和紙畳 和紙畳のリフォームが決まりました。 和紙畳は あのイグサの香りがしない畳なのです。 あのイグサの香りもなんともいえないのですが、 最近はこの和紙畳がよく出ます。 なんといっても赤ちゃんのアレルギ […] 続きを読む
タイル貼りの風呂からユニットバスへの風呂浴室リフォームでした枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月11日 枚方浴室 枚方市の風呂浴室リフォーム事例です。 以前はウチ釜が浴室内にあり、浴槽がとても狭かったのです。 ユニットバスリフォームをしたので、広くなりました。 今まで冷たかった床も ほっかり床でとても暖かくなりました。 […] 続きを読む
フローリングは土間から床をつくりました枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月9日 枚方フローリング となりの部屋に行くのに スリッパでは着替えていたのが 床続きになったのでとても便利になりました。 また廊下も新しくつくったので、気分がいいのです。 まるで 高級旅館 […] 続きを読む
トイレリフォームのアルバムつくりました枚方 更新日:2021年5月24日 公開日:2014年10月2日 枚方トイレ 枚方市のリフォーム会社社長イイダです。 トイレリフォームのアルバムつくりました。 少しづつ 作っていきます。 続きを読む
キッチンリフォームの打ち合わせ行ってきました京田辺 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年9月30日 京田辺キッチン 京田辺に キッチンリフォームの打ち合わせ行ってきました。 キッチンリフォームとエクステリアが決まったので打ち合わせに行ってきました。 キッチンリフォームといって収納棚の上下です。 リクシル・シエラで決まりました。 &nb […] 続きを読む
サイドキャビネットがいっぱいの洗面台事例です枚方 更新日:2022年4月28日 公開日:2014年9月25日 枚方洗面 久しぶりに 洗面所の事例です。 商品は リクシルのピアラでした。 明るい木目調で、とてもおしゃれな化粧台です。 この画像のとおり キャビネットがいっぱいなので 収納力も凄いのです。 天井まで […] 続きを読む
水まわりリフォームイベントが近いので今日はシステムキッチンです枚方市 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年9月24日 枚方キッチン キッチンノカラーは 基本はホワイトなのですが、ボクは 明るい木目カラーが好きです。 だから、木目カラーがおおいのです(笑) でも、若い奥さんはセンスが違うのです。 選ばれたには 「赤」です。 […] 続きを読む
トイレリフォーム 便器の後ろの掃除って大変ですその解決は枚方 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年9月22日 枚方トイレ 便器の後ろ側って 掃除が大変です。 手が届きにくいからです。 便器自身が 凹凸があれば掃除しにくいのです。 そんな 悩みを解決できるのが、 キャビネットトイレ です。 便器の後ろ側には キャビネットがあるだ […] 続きを読む
キッチンリフォームリクシルのアレスタの紹介です枚方 更新日:2021年5月27日 公開日:2014年9月18日 枚方キッチン アレスタの特長はキッチンをもっと使いやすく複数のお鍋が同時に使えたり、調理道具の出し入れがラクにできたり。ひろびろしたゆとりあるキッチンで、毎日のお料理を便利で快適に。 続きを読む